- outbas treatment

おすすめのヘアケアランキングまとめ

オージュア クエンチセラムをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証

5 min
【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを美容師が実際に使ったレビュー記事

評価:4

クエンチの評価
成分
4.0
保湿性
4.5
使用感
4.0
総合評価
4.0
メリット
  • 快適な使用感
  • 保湿性は高い
  • 補修力も高い
  • 香りが良い
デメリット
  • 価格は高い
  • 購入しづらい

どうも50種類以上のサロン専売の洗い流さないトリートメントをレビューしてきたきしです。

今回紹介する「オージュア クエンチセラム」は、ヘアケアのラインナップで髪の乾燥を防ぎ、水分バランスを整えるためのアイテムです。とくにヘアカラー縮毛矯正の後のようなデリケートな髪と非常に相性がいいアウトバスです。

このアイテムは、ミルボンの中でもハイブランドでもあるオージュアの定番アイテムです。

  • 水分保持力が高い
  • カラーやパーマで傷んだ髪を補修
  • 「牡丹(ぼたん)」をテーマにした香り

女性との相性がばつぐんのアイテムとなっています。

きし

きし

そこで今回の記事では、オージュアのクエンチセラムを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

なお、オージュアシリーズのシャンプーの特徴を下の記事にも、まとめているので合わせて参考にしてください。

クエンチのシャンプーもレビューしています。

Author

記事の著者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

Aujua(オージュア) ヘアケア クエンチ セラム
特徴と効果

【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを実際に使ったレビュー記事

クエンチ セラムのスペック

ブランド名オージュア
製品名クエンチ セラム
商品区分洗い流さないトリートメント(アウトバス)
容量100ml
主な保湿成分スクワラン、イソステアリン酸イソステアリル
香り牡丹(ぼたん)
メーカーミルボン

今回の記事では、オージュア クエンチセラムを実際に使用してレビューしていきます。

きし

きし

このアイテムは髪の乾燥をケアして、やわらかくうるおった質感の髪にケアしてくれます。

廣瀬

廣瀬

カラーやパーマなどによってパサつく髪の悩みに対して、髪の乾燥を抑えてうるおいに満ちた髪にケアをするラインナップです。髪の水分を保つCMCの脂質層の崩れを補修し、水分保持力を改善してくれます。

Aujua(オージュア)クエンチ セラムのデザイン
手触りと使用感の良いボトルフォルム

【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを実際に使ったレビュー記事
【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを実際に使ったレビュー記事

薄いピンクと濃いピンクのグラデーションの色合い、フタの部分だけシルバーの質感。サイズ感は片手で覆えるぐらいのフィット感。フォルムにはアールがしっかり効いているので、サイズ感だけでなくフィット感もあります。色合いも美しく細かいところにまでこだわったデザイン性です。

【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを実際に使ったレビュー記事
【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを実際に使ったレビュー記事
【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを実際に使ったレビュー記事
【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを実際に使ったレビュー記事

Aujua(オージュア)クエンチ セラムの口コミや評判

Aujua(オージュア)クエンチ セラムの良い口コミや評判

Aujua(オージュア)クエンチ セラムの良い口コミをまとめると、

  • サラサラになる
  • 匂いもいい
  • しっとりする
  • 高すぎず使いやすい
  • ベタつかずに使える

など、良い口コミが圧倒的に多かったです。使用感はもちろん、香りや髪への仕上がりも良いという高評価の口コミばかりでした。

Aujua(オージュア)クエンチ セラムの悪い口コミや評判

Aujua(オージュア)クエンチ セラムの悪い口コミをまとめると、

  • 効果を感じることができなかった

など、あまり悪い口コミ自体は少なめではありました。

このあたりも考慮しつつ、実際に使ってレビューしていきます。

Aujua(オージュア)クエンチ セラムを
実際に使用して効果を検証レビュー

  1. STEP

    香りや印象など

    【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを実際に使ったレビュー記事

    手にだしてみると、ほのかにフルーティーな香りがします。

    クエンチの香りは「牡丹(ぼたん)」で、オージュアはラインナップによってにおいが違ってきます。

    【洗い流さないトリートメント】「いち髪」のオイルセラムを実際に使ったレビュー記事

    オイル感としては十分で、かなりみずみずしさがあります。

  2. STEP

    実際の使用感

    【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを実際に使ったレビュー記事

    手のひらで広げてみると、かなりしっとりする感じですがオイルのベタつきは一切なく、むしろクリーム系のしっとり感があります。

    【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを実際に使ったレビュー記事

    水分感というよりも、補修感の方があるという印象になっています。

    実際に髪につけてみると、手触りがよくなる上に補修されている感もしっかりとあるため、使用感も非常に良いアイテムでした。

    ロングヘアや、ダメージヘアにまで問題なく使用することができる印象です。

  3. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • オイルとしては非常にスペックが高く、使用感も高い
    残念
    • とにかくコスパが悪く、高級感こそあるデザイン性だがそれなりに高級品

    個人的にはこんな感じに。

Aujua(オージュア)クエンチ セラムの評価・解析
香り・使用感・仕上がりの満足度の高いヘアオイル

まとめ

使用感も良い上にデザイン性も高い、オイルとしても非常に優秀なためおすすめできるトリートメント。だが、とにかく高い。

実際に使ってみると、高級品なだけあって、使用感が非常に高いことが実感できます。

それだけでなく、エモリエント剤だけでなく、ケラチンなどの補修成分も入っているためトリートメントとしてのスペックは非常に高い。

それが、髪に使うことで実感できるアイテムになるため、かなりおすすめのアイテムです。

加えて、くせ毛やまとまりにくい髪質でもキレイになってくれるため、よくブローされる方なんかにも効果が非常に高いアイテムです。

とはいえ、とにかく価格が高いのがネックです。

毎日使えるものでもありませんが、ここぞという時に使えるようにおいておくなら良いかなと個人的には考えています。

実際に使ってみると、香りも絶妙だし、使用感も良いので女性ならばおすすめできるトリートメントでした。

廣瀬

廣瀬

オージュアの「ヘアケア」と「エイジングケア」どちらを選ぶべきか?

【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のイミュライズを実際に使ったレビュー記事
左:クエンチ セラム  右:イミュライズ セラム

実際に、「ヘアケア」と「エイジングヘアケア」2つのラインナップを使ってみて、どちらを選択すべきなのかお話します。

単純に考えると、年齢を一つのボーダーラインに選ぶの分かりやすいです。

というのも、どちらを使ったとしても普通に髪はキレイになってくれるため、それほど違いを感じることはありません。では、何が違うのかと言うと「使う髪」によって使用感が変わるのです

つまり、

  • 基本的にはどちらを使っても良い
  • 若い方は「クエンチ」
  • アラサー以降は「イミュライズ」

というのを一つのボーダーにしておくと選びやすいです。

こちらも合わせて参考にしてください。

Aujua(オージュア) の洗い流さないトリートメント
ヘアケアラインの全種類を紹介

引用:オージュア

今回のご紹介する「オージュア」とは、日本人女性のために作られたヘアケアブランドです。日本人女性用に向けて作られているから、髪質もとても合わせやすいヘアケアです。

きし

きし

ブランドコンセプトは、多用な変化が訪れてもキレイに前向きでポジティブにいてられる、美しさを育み続けるために開発された日本人女性に特化したヘアケアです。

オージュア

ダメージを補修。そして、未来の髪を守る。2つのサポートで「今と未来の美しい髪」をつくります。

国内の美容メーカーとして、長年、日本女性の髪の研究を重ねてきました。毛髪・地肌の特性、美容習慣、気候という観点を大切に。また、毛髪のタンパク質に関する基礎研究を深め続け、更に毛髪の状態変化をミクロレベルで測定。オージュアには、長年の研究成果が集結されています。

引用元:Aujua(オージュア) | 株式会社ミルボン
オージュアヘアケアラインナップ
  1. クエンチ(ミスト・オイル・クリーム)
  2. アクアヴィア(オイル)
  3. スムース(オイル)
  4. フィルメロウ(ミルク)
  5. リペアリティ(エッセンス)

クエンチ ミスト

商品画像

乾燥をケアし、さらりとした軽さのある扱いやすい髪にします。

クエンチ セラム(オイル)

商品画像

乾燥をケアし、やわらかくうるおった質感の扱いやすい髪にします。

クエンチ フルイド(クリーム)

商品画像

乾燥をケアし、やわらかくしっとりうるおった質感の扱いやすい髪にします。

アクアヴィア セラム

商品画像

髪の水分を均一にし、さらさらでまとまりのある扱いやすい髪にします。

アクアヴィア モイストセラム

商品画像

髪の水分を均一にし、しっとりまとまりのある扱いやすい髪にします。

スムース セラム

商品画像

キューティクルを整えながら、さらさらとした扱いやすい髪にします。

フィルメロウ ミルク

商品画像

熱で硬くなった髪に柔軟性を与え、やわらかく指通りの良い、扱いやすい髪にします。

リペアリティ スーペリアエッセンス

商品画像

ブリーチ毛をドライ中から仕上がりまでなめらかな指通りにし、内から詰まった感のあるやわらかで扱いやすい髪にします。

Aujua(オージュア)クエンチ セラムのレビューまとめ

この記事では、ミルボンブランド「オージュア クエンチセラム」について書きました。

実際に、クエンチセラムを使用してみて、使用感や効果は非常に高いアイテムでした。

きし

きし

【洗い流さないトリートメント】「Aujua(オージュア)」のクエンチを実際に使ったレビュー記事
ブランド名オージュア
製品名クエンチ セラム
商品区分洗い流さないトリートメント(アウトバス)
容量100ml
主な保湿成分スクワラン、イソステアリン酸イソステアリル
香り牡丹(ぼたん)
メーカーミルボン

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

当サイトでレビューした関連製品

同ブランドの関連製品

milbon(ミルボン)ブランドの関連記事

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

PAGETOP