- outbas treatment

おすすめのヘアケアランキングまとめ

ビューティラボ美容液 ディープオイルをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証

3 min
【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを美容師が実際に使ったレビュー記事

評価:3

ビューティーラボの評価
成分
3.0
保湿性
3.0
使用感
3.0
総合評価
3.0
メリット
  • 快適な使用感
  • 保湿性もある
  • 補修力もある
  • 価格も安い
デメリット
  • 価格は高い
  • 内容は中途半端

どうも、60種類以上の市販の洗い流さないトリートメントをレビューしてきたきしです。

今回紹介する「ビューティラボ 美容液 ディープオイル」は、ハニーグロスEX処方採用の「濃密補修」濃密オイルがピタッと密着して補修するトリートメントです。

このアイテムは、髪に大切な2つのケア「ダメージケア」&「カラーケア」をすることができます。

きし

きし

そこで今回の記事では、ビューティーラボの洗い流さないトリートメントを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

「ビューティラボ」の特徴

美容液 ディープオイル

【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを実際に使ったレビュー記事

今回の記事では、ビューティーラボのディープオイルを分かりやすくレビューしていきます。

きし

きし

このアイテムは保湿成分でもある「アルガンオイル」配合の補修するヘアオイルトリートメントです。

廣瀬

廣瀬

ビューティーラボの美容液シリーズの特徴としては、

  • ハニーグロスEX処方
  • カラーリングの色持ちを良くする
  • コテ・ドライヤーから髪を守る
  • ベタつきにくい
  • クリスタルフルーティブーケの香り

ダメージヘアに補修オイルがピタッと吸着し、ヘアカラーの映える髪にするための洗い流さないトリートメントです。

デザイン:カラーが目立つ

【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを実際に使ったレビュー記事

まずは、ボトルデザインですが、赤を基調としたインパクトのあるデザインです。

【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを実際に使ったレビュー記事

まるでマニキュアのようなデザイン性で、手にフィットするフォルム。

【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを実際に使ったレビュー記事

サイズはかなりコンパクトでまさにマニキュアサイズ、とはいえしっかりと安定感もあります。

【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを実際に使ったレビュー記事

オイルを出すのはプッシュ式になっていて、押しやすいように細かな工夫がされています。

【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを実際に使ったレビュー記事

余計なラベルなどもなく、シンプルなデザインなので年齢問わずに使用することができます。

【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを実際に使ったレビュー記事

トータルすると、女性にとっては「マニキュア」をモチーフにされた馴染みやすいデザイン性で使用感も良さそうな感じです。

成分:シンプル、補修成分も配合

トリートメント成分

イソドデカン、ジメチコン、ジメチコノール、ローヤルゼリーエキス、アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、ラノリン、ラウロイルサルコシンイソプロピル、メトキシケイヒ酸オクチル、ポリシリコーン-13、フェノキシエタノール、BG、水、香料

次に成分を見ていくと、ローヤルゼリーエキス、アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、ラノリン、ラウロイルサルコシンイソプロピル、メトキシケイヒ酸オクチル、などエモリエント剤だけでなく、美容成分もたくさん構成されていて、髪のダメージを補修することも十分に可能なアイテムです。

市販品にしては、かなり希少性の高い成分(ローヤルゼリーエキス、アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、この辺り)が配合されているため、価格帯を考えるとコスパ性はかなり高いと言えます。

効果:しっとり感のあるヘアオイル

  1. STEP

    香りや印象など

    【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを実際に使ったレビュー記事

    手のひらにオイルを出してみると、とろみもしっかりあり、しっとり感もあります。

    ディープオイルは、「クリスタルフルーティブーケ」の香りですが、少し強めなので苦手な方は注意です。わりと周りに広がります。

    【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを実際に使ったレビュー記事

    水分性も高いため、伸びも良い印象もあって使用感は良さそう。

  2. STEP

    実際の使用感

    【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを実際に使ったレビュー記事

    実際に使用していくと、多少のベタつきはあるものの、重すぎず軽すぎずでバランスが良い使い心地。

    【洗い流さないトリートメント】「ビューティーラボ 美容液」のヘアオイルを実際に使ったレビュー記事

    髪への浸透も良く、ダメージヘアにも浸透してくれ手触りも良くなるため、幅広く使用することができそうな感じです。

  3. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • デザイン性も高く、女性には馴染みやすい特徴のあるボトル
    • バランスの良い使用感で細毛や猫っ毛にも問題なく使用することができる
    残念
    • やはり物足りなさもあるため、くせ毛やダメージヘアの方にとっては物足りなさを感じる

    個人的にはこんな感じに。

解析:バランス良しのアウトバス

POINT

やはりマニキュアをモチーフにした特徴のあるデザイン性は魅力的で、内容もバランスが非常に良いため、市販品の中ではレベルが高い!!

実際に使用してみると、なかなか良い印象のトリートメントでした。

デザイン性も高く、使用感も良いため、初心者の方にもおすすめ。

とはいえ、バランスが良いとはいえ、くせ毛やダメージヘアなどまとまりづらい髪質の方にとっては、やはり物足りなさがあるため、その方には対応しづらいというのが本音でもあります。

個人的には好きなデザインでしたが、くせ毛+ロングヘアの私にとっては少し物足りないという結果となりました。

廣瀬

廣瀬

補修成分こそあるものの、ややパワー不足という感じでしょうか。

きし

きし

ビューティーラボのアウトバスはオイルとミルク、それぞれ質感を選ぶ合計5種類になっています。したいスタイルによって合わせるため選びやすいシンプルなラインナップになっています。

ビューティーラボ ディープオイル

ビューティーラボ スムースオイル

ビューティーラボ 補修ミルク しっとり

ビューティーラボ 補修ミルク とてもしっとり

ビューティーラボ 補修ミルク もっととてもしっとり

あとがき

この記事では、「ビューティラボ 美容液 ディープオイル」について書きました。

きし

きし

実際に使用していみると、バランスが良いヘアオイルでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

スペック

ブランド名ビューティラボ
製品名美容液 ディープオイル
商品区分洗い流さないトリートメント(アウトバス)
容量50ml
主な保湿成分ローヤルゼリーエキス、アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、ラノリン、ラウロイルサルコシンイソプロピル
香りフローラル
メーカーhoyu

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

PAGETOP