- outbas treatment

おすすめのヘアケアランキングまとめ

アンドビオ モイストヘアオイルをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証

5 min

評価:4.5

アンドビオの評価
しっとり
5.0
補修力
4.5
使いやすさ
4.5
総合評価
4.5
メリット
  • おしゃれなデザイン
  • 快適な使用感
  • 高い保湿性と補修力
  • 香りが良い
デメリット
  • 髪質によってはベタつく
  • 価格は高い

どうも、60種類以上の市販の洗い流さないトリートメントをレビューしてきたきしです。

今回紹介する「&bio(アンドビオ)ピュアモイスト ヘアオイル3.0」は、90%以上を保湿&保護成分で作られたヘアケアブランドです。とくにヘアカラーパーマ縮毛矯正の後のようなデリケートな髪と非常に相性がいいアウトバスです。

きし

きし

さらっとしたテクスチャーのヘアオイルが、髪にうるおいを与えて、ツヤとまとまりのある髪にしてくれるアイテムです。

そこで今回の記事では、アンドビオ ピュアモイスト ヘアオイル3.0を実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

&bio(アンドビオ)の特徴

ピュアモイスト ヘアオイル3.0

きし

きし

今回の記事では、実際に「&bio(アンドビオ)ピュアモイスト ヘアオイル3.0」を使ってレビューします。

水分量14%に着目したヘアオイルで、毛先は潤ってまとまりながら、ふんわり髪へ導く「保水バイオ美容」というコンセプトでつくられているシリーズです。

廣瀬

廣瀬

100%オーガニック認証のモロッカンオイルを使用しました。

ナチュラルな成分で、うるおいを引き出します。

うるおいに満ちたふんわり髪に導く、モロッコ産のオーガニック認証オイルを贅沢に使用。髪と地肌のことを考え、優しくうるおう成分にこだわったナチュラル処方を追求。

引用元:&bio(アンドビオ)公式サイト|保水バイオ美容

新しい毛髪科学「保水バイオ美容」のヘアオイル

バイオテクノロジーとオーガニックの融合で、幅広く対応することができるシリーズ。

  • バイオテクノロジー原料50%、オーガニック原料50%の独自配合比率
  • 髪の平均水分量を上げることで仕上がりの質感を調整
  • ホワイトピュールの香り(モロッコ産ローズマリー使用)

バイオテクノロジー原料とは、最新のバイオ技術によって培養された植物から貴重な美容成分を抽出し、生まれた原料です。

実際に購入しました
  • &bio(アンドビオ)ピュアモイスト ヘアオイル3.0

デザイン:シンプルなのに高級感がある

コンパクトで手のひらサイズ
プッシュ式になっていて使用感も良さそう
コンパクトなのに100mlと大容量
市販品のレベルではないクオリティ

成分:シリコンが多め、補修力もある

トリートメント成分

シクロペンタシロキサン、水添ポリイソブテン、ジメチコノール、ジメチコン、メボウキ毛状根培養エキス、フィトール、アルガニアスピノサ核油、シア脂、オリーブ果実油、ケラチン(羊毛)、ローズマリー葉エキス、セージ葉エキス、トウキンセンカ花エキス、カニナバラ果実エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ゼイン、カミツレ花エキス、ヒマワリ種子油、ヤシ油、イソマルト、水、トコフェロール、ビサボロール、BG、DPG、エタノール、フェノキシエタノール、香料

次に成分を見ていくと、成分数も多く、質も高い、それでいてバランスも良いと非の打ち所のない構成になっています。少し脱線するかもですが、アンドシリーズのアウトバスたちはどれもが優秀で使用感は本当に良いです。まじですごい。

まず一番のポイントとなるのは、「水が一番多くない」というところ。基本的にシャンプーやトリートメントのヘアケアアイテムというのは、成分内容の表記を義務付けられていて、成分の多さは表記順になっています。

従来のシャンプーやトリートメントでは、水が一番多くなっているものですが、このトリートメントの場合、わりと水の表記が下にある、つまり水が少ないため、トリートメントとしての濃度が高いと推測することができます。

少しややこしい言い方をしてしまいましたが、ほとんどのアイテムは水をベースに保水成分や補修成分、防腐剤などを構成していくものですが、このアイテムは逆の構成になっていて、これだけでも期待ができるトリートメントということです。

それだけでなく、水が少ない分ヘアオイルとしても濃厚、かつ、市販品では補修成分自体がないものが多いですが、このアイテムにはしっかりと補修成分が構成されている、非常に好印象な内容となっています。

とくに、アルガニアスピノサ核油、シア脂、ケラチンなどは補修成分としても優秀です。そもそも市販品には補修成分が構成されているモノ自体少ないので、それだけでも貴重です。

きし

きし

成分だけでも濃厚・濃縮されているヘアオイルトリートメントだと感じることができます。市販品とは思えぬ内容になっていて、使うのが非常に楽しみなアイテムです。

効果:内側から補修してくれるヘアオイル

  1. STEP

    香りや印象など

    香りは、ほどよい強さ加減、フローラルで上品、非常に好印象。これだけでも使う価値あり。

    濃厚なヘアオイルになっているので、水っぽさもなく、手から垂れにくく、使用感も良さそう。

  2. STEP

    トリートメントの使用感

    実際に使用してみましたが、高い保水力と補修力を感じることができるアイテムです。つけるだけでも、どんどん髪がキレイになっていくことを感じることができます。

    これほど、補修できるのはサロン品にもありません。補修に関して言えば市販品ではトップクラスの内容。

  3. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • オイルとしても使いやすい
    • 高い保水力と補修力
    • ベタつきも少ない
    残念
    • 全くなし!

    個人的にはこんな感じに。

解析:まさに完璧なトリートメントオイル!

POINT

高い保水力と補修力をこれほどまでに再現したアウトバスはお見事でした。すべての方に手放しでおすすめできるほど高い効果のあるアイテムです。

実際に使ってみましたが、高い保水力と補修力、それだけでなく使用感も良く、全くベタつきがないというわけではありませんが、予想以上に使いやすいヘアオイルトリートメントでした。この内容で1000円台は破格の内容。しかも容量が100mlと大容量、コスパ良すぎです

オイルをつけるだけで、これほどキレイになるのを実感することができるというのは市販品は当然ですが、サロン品であっても中々出会うことができないため、まさにトリートメントとしては完璧。

オイルを髪につけると、髪表面にある枝毛などがなくなっていき、髪がツルツルとして質感に変わっていきます。それだけでなく、髪のおさまりやまとまりなども良くなっていくので見た目的にも変化を感じることができます。

さらにシリコン系特有のベタつきが全くないわけではありませんが、つけた後に必要以上にベタつくことはありません。

さらに、オイルとしてもパワーはしっかりしているのに、サラッとした質感なので髪質問わずに使えます。例えば、猫っ毛や細毛などベタつきを気にされている方も量を調整するだけで問題なく使うことができます

ベタつきやすい髪であっても、トリートメントの効果を感じづらい髪であっても使えます。まさに髪質問わずに使える内容になっている万能さもあります。

廣瀬

廣瀬

パワーもしっかりしているだけでなく、補修成分もふんだんに構成されているため、今までアウトバスを使ってみたけど「使用する意味を感じられない」そんな人にまさに使ってみてほしい一品。ぜひお試しください。

&bio(アンドビオ)ピュアモイスト ヘアオイル3.0はこんな方におすすめ

&bio(アンドビオ)ピュアモイスト ヘアオイル3.0は、高い保水力と快適な使用感を求める人にはピッタリの洗い流さないトリートメントです。

  • 洗い流さないトリートメントをよく使う人
  • スタイリング剤よりもヘアオイルをよく使う人
  • 猫っ毛や細毛が悩みの人
  • ロングヘアやダメージのある人

手のベタつきなども、ほとんどないため、ヘアオイルが苦手な方でも問題なく使用できるので、ぜひ試してみてほしいです。

あとがき

この記事では、「&bio(アンドビオ)ピュアモイスト ヘアオイル3.0」について書きました。

きし

きし

実際に使ってみましたが、市販品の中ではとくにおすすめできる内容だったので、気になる人はぜひ使ってみてほしいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

当サイトでレビューした関連製品

同ブランドの関連製品

スペック

ブランド名&bio(アンドビオ)
製品名ピュアモイスト ヘアオイル3.0
商品区分洗い流さないトリートメント(アウトバス)
容量100ml
主な保湿成分メボウキ毛状根培養エキス、フィトール、アルガニアスピノサ核油、シア脂、オリーブ果実油、ケラチン(羊毛)
香りホワイトピュール(モロッコ産ローズマリー使用)
メーカーヴィークレア
関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

PAGETOP