評価:4.5
- 快適な使用感
- 高い保湿力
- 香りも良い
- 髪質によってはベタつく
- 価格が高い
どうも、60種類以上の市販の洗い流さないトリートメントをレビューしてきたきしです。
今回紹介する「BOTA&(ボタアンド)エアリーシルクオイル」は、エアリーなタッチで瞬時にシルクのようなツヤ髪をつくることができる洗い流さないタイプのトリートメントです。

きし
高保湿と補修保護成分である「アルガンオイル」や「シルクオイル」など、うるおいのある髪にしてくれるアイテムです。
目次
「ボタアンド」の特徴
エアリーシルクオイル


きし
今回の記事では、実際に「BOTA&(ボタアンド)エアリーシルクオイル」を使ってレビューします。
超サラサラにしつつ、エアリーなタッチで、髪をキレイにすることができるボタアンドシリーズのアウトバスです。

廣瀬
超さらさら、エアリーなタッチで高保湿×補修保護。「アルガンオイル」や「シルクオイル」が髪の1本1本までうるおいを届け、芯からしなやかなツヤ美髪へ。さらに、ドライヤーの熱を利用して毛髪ケラチンの再合成を促す「ヒートプロテクションオイル」によりキューティクルを強化・保護。毛髪の保湿、ダメージケア、スタイリングに。紫外線による乾燥やパサつき、色落ちも防ぎます。
引用元:BOTA&公式
ダメージと頭皮環境を整えるシリーズ
肌本来の能力を極限まで引き出すことを目的としたボタニカルスキンケアです。
- 高活性ボタニカルで肌本来の自活力を引き出す
- 癒やしのセンチャ(煎茶)の香り
- やさしさも徹底的に追求
ダメージを受けやすい肌を考え、極力余分なものを入れずに製品にしてくれています。
デザイン:シンプルかつ、コンパクト










シンプルなボトルで、コンパクトさもあるので非常に使いやすそうです。とはいえデザイン的にはよくあるようなものなのになっているのは少し残念。
成分:予想よりもシリコン成分が多い

- 成分の構成的には良い
- 保湿成分も補修成分もある
- ややシリコン成分が多め
トリートメント成分
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ラウリン酸メチルへプチル、水添ポリイソブテン、アモジメチコン、アルガニアスピノサ核油、ツバキ油、メドウフォームーδ-ラクトン、イソステアロイル加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲン、イソステアリン酸、香料
次に成分を見ていくと、全体的に構成のバランスが良く、シリコン成分・補修成分・保湿成分などが良い感じになっています。
ボタニカルをコンセプトにしているボタアンドシリーズでは、もう少しシリコン成分が少なめかなと予想はしていましたが、思いの外シリコン成分が多めだったのは、少し驚きました。これによってシャンプーシリーズよりも、やや保湿力というかしっとり感がありそうな感じです。
とはいえ、悪いものではないため、構成としては優秀、さらにアルガニアスピノサ核油や、シルク・コラーゲンなど、有名所の成分もあるため、非常に好印象でもあります。

きし
成分だけ見ると、洗い流さないトリートメントとしてもヘアオイルとしても優秀なので、価格的には高いですが、試してみる価値がありそうなアイテムです。
効果:香りも良く、快適に使える
- STEP
香りや印象など
香りはセンチャ‥‥?もっと分かりやすく表現すると入浴剤の「森林の香り」に良く似ています。個人的には良い香り。
とろみがあるので、高い保湿力だけでなく、使い勝手も良い。
- STEP
トリートメントの使用感
実際に使ってみましたが、しっとり感が強く、ダメージや、乾燥・枝毛なんかにも良い。
ですが、高い保湿力のため、猫っ毛や細毛の方になんかは、ややベタつく可能性もあるので、注意が必要。
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- とにかく高い保水力
- 香りも良い
- 快適に使える
残念- 髪質によってはベタつく
個人的にはこんな感じに。
解析:価格は高めだが、効果は高い

快適な使用感、高い保湿力、リラックス効果のある香り、これらを合わせると、かなり優秀なアウトバストリートメントでした。補修成分も多く配合されているため、ダメージ補修や予防への効果も十分期待できます。
実際に使ってみましたが、指通りも良くなるし、ドライヤーで乾かしたあとのおさまりも良いものでした。気になるという方は試す価値は十分にあり、効果も期待できるはずです。
ただし、価格はアウトバストリートメントの中でも、それなりに高めの設定になっており、購入できる場所も少ないため、購入するためのハードルは少し高めになっています。ここぞという時に使える内容にはなっているので、ご自身のライフスタイルと比較して使うという感じが理想。
個人的には、上記にあるような髪質だけでなく、くせ毛やまとまりづらい髪質にも使いやすいため、幅広くアプローチできる内容。気になる方はぜひお試しください。

廣瀬
あとがき
この記事では、「BOTA&(ボタアンド)エアリーシルクオイル」について書きました。

きし
実際に使ってみましたが、使いやすく、香りも良いため、個人的には良かったアイテムでした。
役立つまとめ記事
ビジネス・プライベートで、累計300種類以上の洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)を使用してきた経験を活かしてレビューします。
現在では、116種類の洗い流さないトリートメントをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。
手っ取り早く良い洗い流さないトリートメントを知りたい方は、下の記事をチェック!
「ドラッグストアの市販の洗い流さないトリートメント」・「美容室のサロン専売の洗い流さないトリートメント」などさまざまな洗い流さないトリートメントの中から、美容師が選ぶ女性でも男性でも使える本当に良いアウトバスランキングを作っています。下記事もチェック!
さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。
ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
当サイトでレビューした関連製品
スペック
ブランド名 | BOTA&(ボタアンド) |
製品名 | エアリーシルクオイル |
商品区分 | 洗い流さないトリートメント(アウトバス) |
容量 | 100ml |
主な保湿成分 | アルガニアスピノサ核油、ツバキ油、メドウフォームーδ-ラクトン、イソステアロイル加水分解シルク |
香り | センチャ(煎茶) |
メーカー | クオリティファースト |