成分構成 | ★★★★☆ |
コスパ | ★☆☆☆☆ |
保湿性 | ★★★★★ |
使い心地 | ★★★★★ |
おすすめの髪質 | 猫っ毛 |
総合 | ★★★★☆ |
- 快適な使用感
- 保湿性は高い
- 補修力も高い
- 香りが良い
- 価格は高い
- 購入しづらい
- 初心者には難易度が高い
有名なヘアケアブランドでもあるミルボン(MILBON)。シャンプーやトリートメントだけでなく、アウトバスなども充実しているラインナップになっています。
今回紹介する「オージュア イミュライズ ジェルステムライザー」は、毛髪自体の強度をケアしてくれる洗い流さないトリートメントです。

きし
ダメージに負けない髪つくりをするだけでなく、しなやかでやわらかい髪にもしてくれます。
タップできる目次
「オージュア(Aujua)」の特徴

きし
今回の記事では、実際に「オージュア イミュライズ ジェルステムライザー」を使ってレビューします。
このトリートメントの特徴は洗い流さないトリートメントの重ね付けにより、浸透力をあげることができます。

ゆきな
年齢とともにカラーやパーマのダメージが気になりだした方へ。ダメージに負けない健康的な髪へ
毛髪保護成分CMADKにより毛髪強度をケアし、ダメージに負けない健康的で美しい髪へ導きます。
引用元:イミュライズ(IMMURISE)毛髪強度ケア | Aujua(オージュア)
一言でいうと
ダメージ補修する超アウトバス!
ジェルステムライザーの特徴は、エクシードセラム塗布前につけることで、保湿&補修力を高める特殊なトリートメントです。
- アミノ酸成分配合でタンパク質補給
- ケラチン成分配合でダメージ毛を補修
- ローズ・ド・メイの香り
カラーやパーマだけでなく、エイジングによる髪のケアもするため、幅広い髪の悩みに対応するアイテムです。
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なアウトバストリートメントだと効果が感じづらかったりします。
ということで、実際にアイテムを見ていきます。
デザイン:オシャレでインテリア的な容器






成分:贅沢な成分構成
トリートメント成分
次に成分を見ていくと、髪を補修&高価格というのもあって、超贅沢な成分構成になっています。
洗い流さないトリートメントしても使えるだけでなく、さまざまな組み合わせにも使える万能的なアイテムになっています。
くわえて注目成分でもある、
- MX-CMADK(マトリックス)
- iDTコンプレックス(補修成分)
- STAエッセンス(保護成分)
- CMADK(タンパク質補修成分)
が、同シリーズのイクシードセラムの20倍の量が構成されているということで、構成内容以上の期待ができるアイテムとなっています。

きし
超便利なアイテムで内容的には、かなりおすすめ。ダメージが気になる方にはぜひ使ってほしいアウトバス。
成分構成だけ見ると、エクシードセラムとはそれほど違いはないのですが、成分量が段違いとされるジェルステムライザー。
と、実際に使ってみないと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。
最強トライアルセットのラサーナ プレミオール【PR】

浸透補修なめらか成分(イソステアロイル加水分解コラーゲン・スクワラン)によって、髪にツヤを与え、保水性も高いため乾燥によるパサつき、うねりをコントロールしやすくなります。さらに毛髪内部に浸透し、キューティクルをなめらかに仕上げます。

- 静電気・髪のパサつきが気になる
- 髪のうねりや広がりが気になる
- カラーやパーマによる髪のダメージが気になる
- 髪の悩みが慢性化している
- 香りにこだわって選びたい
- プレミオール シャンプー 130ml
- プレミオール トリートメント 130g
- プレミオール エッセンス 20ml
定期購入ではないのも嬉しいポイントです。また、トリートメントとエッセンスのライン使いができると香りが統一することができます。
\ 定期購入はありません!/
使用感:くせはあるが「確かな効果性」
- STEP
香りや印象など
- STEP
トリートメントの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- 非常に使いやすい
- 髪質問わずに使える
- ダメージ毛からエイジング毛と幅広くアプローチできる
残念- 価格が高い
- 使い方によってはコスパが悪くなる
個人的にはこんな感じに。
総評:万能的に活躍する「下地」に使える
使用感はバツグン、髪質&スタイル問わずに活躍でき、それでいて組み合わせ的にもたくさんある素晴らしいアイテム。
初見は微妙かな〜とも感じるアイテムでしたが、実際に使ってみると驚くほど使いやすいアウトバスでした。たしかに、くせのあるジェルタイプですが、それを上回るほどの効果性と組み合わせの使いやすさがあります。
とくに効果性は当然としても、トリートメントとしての使い方としては、
- アウトバス単品としても
- トリートメントの下地としても
- シャンプーの後につけてリンスやコンディショナーをつけても良い
極端な言い方をすれば、このトリートメントを下地にしておけば、どんな安物の洗い流さないトリートメントをつけても高級なトリートメントに変化します。
このアイテムは上級者向けと思われがちですが、初心者にこそおすすめするアイテムです。
その上ではヘアマスク的な使い方もできるため、十二分に活かすと、インバス&アウトバスで活躍できるめちゃくちゃ万能的なトリートメントになるのです。
このアイテム自体は賛否両論ありますが、個人的には好印象でおすすめのアイテムです。
猫っ毛にもベタつかず、くせ毛やまとまりづらい髪質にも対応することができるため、ダメージを気にしている方には超おすすめなのです。

ゆきな
とくにブリーチ毛にも相性バツグン
実のところ、ブリーチ毛やハイダメージの髪にトリートメントは吸着しづらくなっています。
というのも、ダメージが高く、損傷の高い髪は水分を保持する機能がかなり弱ってしまっています。そのため水分を入れることができても留めることができません。
しかし、このジェルステムライザーの吸着性は高く、水分を保持する機能が弱くても効果をしっかり実感することができるほど有能なのです。
そのため洗い流さないトリートメントの効果が感じずらい方にもおすすめできるアイテムなのです。
あとがき

この記事では、「オージュア イミュライズ ジェルステムライザー」について書きました。

きし
実際に使ってみましたが、使用感も非常に良くて、髪の手触りや質感を変えることができるので便利な洗い流さないトリートメントとして重宝してくれます。
やはり価格も高く、初心者が入りづらいのが残念。ですがかなり使いやすいのでぜひ試してみてださい。

ゆきな
- ダメージ毛が気になる
- どんな手段を使ってもキレイにしたい
- ミルボン大好き

当サイトでレビューした関連製品
同ブランドの関連製品
- Aujua(オージュア)クエンチ セラム
- Aujua(オージュア)イミュライズ エクシードセラム
- Aujua(オージュア)イミュライズ ジェルステムライザー
- CRONNA(クロナ)モイスチュアライジングスパシャンプー
- CRONNA(クロナ)シャンプー フォーカラードヘア
- CRONNA(クロナ)クレンジングスパシャンプースミ
- CRONNA(クロナ) デイアンドナイトオイル
- グローバルミルボン リプレニッシング シャンプー
- ジェミールフラン ヒートグロス シャンプー
- ジェミールフラン メルティバター
- ジェミールフラン メルティバターバーム
- インフェノム シャンプー
- インフェノム ミスト
- プラーミア エナジメント シャンプー
- プラーミア エンリッチド シャンプー
- プラーミア クリアスパフォーム(炭酸シャンプー)
- プラーミア ヘアセラムオイルF
- プラーミア ボリューマイザー
- プラーミア デイエッセンス
- リシオ アテンジェ ヒートケア シャンプー
- ディーセス エルジューダ サントリートメント セラム
- ディーセス エルジューダ エマルジョン
スペック
ブランド名 | オージュア |
製品名 | イミュライズ ジェルステムライザー |
分類 | 化粧品 |
商品区分 | 洗い流さないトリートメント(アウトバス) |
容量 | 28g |
主な保湿成分 | スクワラン、イソステアリン酸イソステアリル |
香り | ローズ・ド・メイ |
生産 | 日本 |
メーカー | ミルボン |