成分構成 | ★★★★☆ |
コスパ | ★★★☆☆ |
保湿性 | ★★★★★ |
使い心地 | ★★★★☆ |
おすすめの髪質 | くせ毛・硬毛 |
総合 | ★★★★☆ |
- 女性らしいデザイン
- 快適な使用感
- 効果も高い
- 香りが良い
- ヘアオイルだけでなくボディオイルにもなる
- 価格は高い
2019年に発売されたmixim(ミクシム)シリーズ、フレグランスの先進国フランスが認めた機能性ナチュラルケアができるアイテム。
今回紹介する「ミクシムサプリ ビタミンリペアオイル」は、未来の美髪をつくる、予防するダメージケアをコンセプトにした洗い流さないトリートメントです。

きし
サプリメント成分をはじめ、補修成分の生ケラチンと、アルガンオイルなどのピュアな美容液成分をバランスよく配合しているアウトバスです。
タップできる目次
「mixim suppli(ミクシム サプリ)」の特徴

きし
今回の記事では、実際に「ミクシム ビタミン アミノ リペアヘアオイル」を使ってレビューします。
10種類のアミノ酸でうるおいのある髪にしてくれるアウトバストリートメントです。

ゆきな
補修サプリメントとは、未来の髪や地肌を守る「サプリメント原料」と髪を補修する「美容液成分(生ケラチンなど)」を独自の配合比率で調合した、新しい予防美容のナチュラルヘアケアブランドです。
引用元:miximsuppli(ミクシムサプリ)公式サイト
一言でいうと
サプリメント原料と生ケラチンで髪を補修する
自然科学から生まれた新しいダメージケア
- 90%以上が美容液成分
- 10種のアミノ酸成分を使用
- 有機ピュアローズの香り
サプリメント原料、オーガニックオイル、補修成分の3つの美容液成分で90%以上の構成、まさに超濃厚なトリートメント。
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なアウトバストリートメントだと効果が感じづらかったりします。
ということで、実際にアイテムを見ていきます。
デザイン:すでに超高級感




成分:補修するための成分がたくさん
トリートメント成分
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ジメチコノール、ミリスチン酸イソプロピル、トリエチルヘキサノイン、ロイシン、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン、メチオニン、アルガニアスピノサ核油、ケラチン(羊毛)、カニナバラ果実エキス、セイヨウハッカ葉エキス、パンテノール、ヒマワリ種子エキス、メドウフォーム-Ω-ラクトン、トコフェロール、アミノプロピルジメチコン、ベタイン、PCA-Na、ソルビトール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、水、PEG-20水添ヒマシ油、BG、フェノキシエタノール、エタノール、香料
次に成分を見ていくと、トリートメントとしての補修するための成分がたくさん構成されていて、非常にバランスの良い内容で良さそうな印象。
まず一番のポイントとなるのは、「水が一番多くない」というところ。基本的にシャンプーやトリートメントのヘアケアアイテムというのは、成分内容の表記を義務付けられていて、成分の多さは表記順になっています。
つまり大半のシャンプーやトリートメントでは、水が一番多くなっているものですが、このトリートメントの場合、わりと水の表記が下にある、つまり水が従来のものより少ないため、トリートメントとしての濃度が高いと推測することができます。
少しややこしい言い方をしてしまいましたが、ほとんどのアイテムは水をベースに保水成分や補修成分、防腐剤などを構成していくものですが、このアイテムは逆の構成になっていて、これだけでも期待ができるトリートメントということです。
それだけでなく、水が少ない分ヘアオイルとしても濃厚、かつ、市販品では補修成分自体がないものが多いですが、このアイテムにはしっかりと補修成分が構成されている、非常に好印象な内容となっています。

きし
成分だけでも濃厚・濃縮されているヘアオイルトリートメントだと感じることができます。市販品でこれだけしっかりしているものは滅多にお目にかかれません。
と、実際に使ってみないと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。
最強トライアルセットのラサーナ プレミオール【PR】

浸透補修なめらか成分(イソステアロイル加水分解コラーゲン・スクワラン)によって、髪にツヤを与え、保水性も高いため乾燥によるパサつき、うねりをコントロールしやすくなります。さらに毛髪内部に浸透し、キューティクルをなめらかに仕上げます。

- 静電気・髪のパサつきが気になる
- 髪のうねりや広がりが気になる
- カラーやパーマによる髪のダメージが気になる
- 髪の悩みが慢性化している
- 香りにこだわって選びたい
- プレミオール シャンプー 130ml
- プレミオール トリートメント 130g
- プレミオール エッセンス 20ml
定期購入ではないのも嬉しいポイントです。また、トリートメントとエッセンスのライン使いができると香りが統一することができます。
\ 定期購入はありません!/
使用感:内部からしっかり補修してくれる
- STEP
香りや印象など
- STEP
トリートメントの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- 使用感もバツグン
- 髪への効果も高い
- 香りも絶妙
残念- とくになし!
個人的にはこんな感じに。
総評:ほぼ完璧に近い「濃縮トリートメント」
まさに髪を補修することができるアウトバストリートメントで、市販品でこれだけのクオリティを再現できるのは、「本当に素晴らしい」の一言に尽きる。この記事を見た人には、ぜひ一度手にとって、試してほしいと思える一品。
実際に使ってみましたが、使用感も良くて、効果も高い、ほぼ完璧に近い濃縮トリートメントオイルでした。さらにデザインも素晴らしく、この内容で1000円台は破格の内容。しかも容量が100mlと大容量、コスパ良すぎです。
もしこのアイテムを見かけた人には、ぜひ一度使ってみてほしい。そう思えるアウトバストリートメントです。
少し具体的に解説しますと、まず水っぽさがないので、手にだした時のたれるストレスがなく使いやすい。従来のアウトバスではこれが結構多いですが、このアイテムはそれが全くありません。
さらにシリコン系特有のベタつきがほとんどなく、サラッとした質感なので髪質問わずに使えます。例えば猫っ毛や細毛などベタつきを気にされている方も量を調整するだけで使うことができます。
使用後の手のベタつきもほとんどないため、オイル系が苦手な人でも使えるはずです。
それでいて内から補修してくれるので、くせ毛や広がりやすい髪でも、しっかりと効果を感じることができます。
ベタつきやすい髪であっても、トリートメントの効果を感じづらい髪であっても使えます。まさに髪質問わずに使える内容になっている万能さもあります。

ゆきな
パワーもしっかりしているだけでなく、補修成分もふんだんに構成されているため、今までアウトバスを使ってみたけど「使用する意味を感じられない」そんな人にまさに使ってみてほしい一品。ぜひお試しください。
あとがき

この記事では、「ミクシム ビタミン アミノ リペアヘアオイル」について書きました。

きし
実際に使ってみましたが、市販品の中ではとくにおすすめできる内容だったので、気になる人はぜひ使ってみてほしいです。
くせ毛から、猫っ毛まで、髪質問わずに使うことができる、まさに万能トリートメントです。

ゆきな
- 市販の中で良いもの使いたい
- 髪のダメージが気になる
- 本当に良いものを使いたい

当サイトでレビューした関連製品
「ミクシムポーション」シリーズ
- mixim POTION(ミクシムポーション)リペアシャンプー
- mixim POTION(ミクシム ポーション) アルガン美容オイル
- mixim POTION(ミクシム ポーション) ディープリペアヘアパック
「ミクシムパフューム」シリーズ
「ミクシムサプリ」シリーズ
「セラティス」シリーズ
スペック
ブランド名 | mixim SUPPLE(ミクシムサプリ) |
製品名 | アミノ リペアヘアオイル |
分類 | 化粧品 |
商品区分 | アウトバス(洗い流さないトリートメント) |
容量 | 100ml |
主な保湿成分 | トリエチルヘキサノイン、ロイシン、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン、メチオニン、アルガニアスピノサ核油、ケラチン(羊毛)、カニナバラ果実エキス |
香り | 有機ピュアローズ |
生産 | 日本 |
メーカー | ヴィークレア |