- outbas treatment

おすすめのヘアケアランキングまとめ

パタゴニックオイル イセベルグモイストをレビュー!自然の恵みを閉じ込めた濃厚なアウトバスオイル

3 min

評価:4.5

パタゴニックオイルの評価
成分
4.5
保湿性
4.5
使用感
4.5
総合評価
4.5
メリット
  • 快適な使用感
  • 保湿性は高い
  • 補修力も高い
  • 香りが良い
デメリット
  • 価格は高い
  • 購入しづらい

どうも50種類以上のサロン専売の洗い流さないトリートメントをレビューしてきたきしです。

今回紹介する「パタゴニックオイル イセベルグ モイスト」は、パタゴニアの自然の恵みを閉じ込めた濃厚なヘアオイルなので、ヘアカラー縮毛矯正をしたデリケートな髪との相性がいいです。

パタゴニアとは?南アメリカ大陸の南緯40度付近を流れるコロラド川以南の地域の総称。

このアイテムは、3つのアプローチで選ぶパタゴニックオイルで、髪質に合わせて3つのタイプからセレクトすることができます。

きし

きし

そこで今回の記事では、パタゴニックオイル イセベルグ モイストを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

「パタゴニックオイル」の特徴

イセベルグ モイスト

今回の記事では、パタゴニックオイル イセベルグ モイストを実際に使ってレビューします。

きし

きし

3つの中から、今回はイセベルグモイストを選択、パタゴニアの象徴であるイセベルグ(氷山)をイメージしたアイテムです。

廣瀬

廣瀬

パタゴニックオイルは、髪に柔軟性を与え、まとまりのある髪に仕上げてくれるアウトバストリートメントです。

  • パタゴニアローズヒップオイル配合
  • オレンジラフィーオイル配合
  • 女性に多い髪の悩みを解決

ツヤ髪にするだけでなく、まとまりのある髪に仕上げてくれるため、スタイリングもしやすくなります。

デザイン:高級感のあるボトル

高級感のある第一印象

デザインやフォルムなども良い感じ

サイズ感もよく手に馴染みやすい

化粧品のようなデザインに
いびつなフォルムですが安定感はあります

ノズルは一般的なものと同じ

サロン専売品らしいデザインになっていて、さまざまな年齢の女性が使いやすくて、それでいておしゃれなアイテム。

成分:シンプルで、保湿&シリコン成分多め

トリートメント成分

シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ジメチコノール、ローズヒップ油、オレンジラフィー油、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、安息香酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、香料

次に成分を見ていくと、わりと成分数は少なく、シンプルな成分構成になっています。

ですが良い意味で、不要なものは、ほとんど入っていないので、安心して使うことができるアイテムになっています。トリートメントとしては良いものばかりが構成されているため、髪トラブルで悩まれている方におすすめできそう。

きし

きし

シンプルながら、良さそうな印象のアイテムになっています。ただ個人的に補修力は弱そうな感じなのが気になります。

成分構成だけ見ると、シンプルだけども良さそうなアウトバスといった印象。とはいえ補修力な保湿力の物足りなさも気になるところではあります。

効果:上品な香りとバランスのいい使いやすさ

  1. STEP

    香りや印象など

    まずは手に出してみると、デザインと同じく化粧品のような上品な香り。

    甘すぎず、上品な化粧品や香水のような香りがして、個人的に好印象です。

  2. STEP

    実際の使用感

    実際に使ってみましたが、ベタつきが少なく、それでいてサラッとした質感になります。

    まとまりも非常に良くなり、サラッとしているので、手のベタつきなどもほとんどないので、アウトバスが苦手な方にはおすすめ。

  3. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • とにかく香りが良い
    • ベタつきがなく使いやすい
    • まとまりも良い
    残念
    • 価格は高め
    • 補修力などは物足りない
    • くせ毛や硬毛には相性が悪い

    個人的にはこんな感じに。

解析:使いやすさと効果性が高いアウトバス

POINT

個人的に、上品な香りがフレグランスアイテムとして使える便利なアウトバス。バランスも良いため使いやすいのもポイント。

実際に使ってみましたが、サラッとしているため、ベタつきが少なので、ベタベタするのが苦手な方にはおすすめできるアイテムです。

高級感もあるため、普通に使いやすいアウトバスになっています。

使用感や香りが良く、幅広い悩みに対応、さらに自然系成分が多いので、安心して使うことができる高級品。残念なポイントとしては、ややパワー不足なのと、コスパが悪いところ(ネットなどで割引があれば問題ないかも)。

その辺りが気にならないのなら十分におすすめできます。

わたしの髪は、くせ毛でまとまりづらい髪質です。そのためか少し物足りない結果になりました。香りは良かったので残念。

廣瀬

廣瀬

あとがき

この記事では、「パタゴニックオイル イセベルグ モイスト」について書きました。

きし

きし

今回の記事では実際に使ってみましたが、全体的にバランスの良いアウトバスアイテムでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

同ブランドの関連製品

スペック

ブランド名パタゴニックオイル
製品名イセベルグ モイスト
商品区分洗い流さないトリートメント(アウトバス)
容量100ml
主な保湿成分ローズヒップ油、オレンジラフィー油、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル
香りオレンジ
メーカーデミ
関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

PAGETOP