- outbas treatment

おすすめのヘアケアランキングまとめ

レメディリキッドケラチンプレミアムをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証

3 min

評価:4

レメディの評価
成分
4.5
保湿性
3.0
使用感
4.0
総合評価
4.0
メリット
  • 補修力がしっかりしている
  • アウトバスはもちろん、インバスでも使える
  • ヘアパックとしても優秀
  • 万能性が高い
デメリット
  • 香りが独特

どうも、60種類以上の市販の洗い流さないトリートメントをレビューしてきたきしです。

今回紹介する「レメディリキッドケラチンプレミアム」は、髪に必要なアミノ酸を補給することができるハイドロライズドケラチンを配合しているヘアミストです。

きし

きし

基本はアウトバスですが、インバスのヘアパックとしても使えるため、非常に便利な毛髪補修剤です。

そこで今回の記事では、レメディリキッドケラチンプレミアムを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

「レメディ」の特徴

リキッドケラチンプレミアム

きし

きし

今回の記事では、実際に「レメディリキッドケラチンプレミアム」を使ってレビューします。

ドライヤーのひと手間が必要になりますが、効果は非常に高いトリートメントタイプのアイテムです。

廣瀬

廣瀬

ケラチン補給を簡単にできるアイテム

  • アミノ酸組成をもつハイドロライズドケラチンを配合
  • 髪の内部まで浸透し、傷んだ髪を修復
  • ツヤとコシのある指通りの良い髪に

毛髪成分(ハイドロライズケラチン)が髪内部に浸透し、間充物質の損傷を補修します。特に傷んだときの為のヘアパックのためにお風呂でも使える容器を採用。

デザイン:便利なリキッドスプレー

成分:シンプルな構成、やや微妙

トリートメント成分

水、エタノール、ポリクオタニウム-6、加水分解ケラチン、PEG-20フィトステロール、BG、カラメル、アラニン、グリシン、ラベンダー油、PEG-40、水添ヒマシ油、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料

次に成分を見ていくと、構成としてはやや微妙、一つ一つの成分は優秀なものが多い。

エタノールのアルコール成分が量が多く、やや構成自体は微妙な印象はありますが、それ以外では優秀。

ポリクオタニウム-6、加水分解ケラチン、アラニン、グリシン、この辺りは有名どころ。予想よりもインパクトは弱いですが、構成以外では良い。アウトバスだけでなくインバスとしても使えるというアイテムですが、少しパワー不足か?

きし

きし

とはいえ、最近話題のレメディ。きちんと使って検証していきたいと思います。

成分構成だけ見ると、構成は微妙、成分の品質は高いため、予想以上とまではいかずとも、いい感じのトリートメント。

効果:汎用性が高く使いやすい

  1. STEP

    香りや印象など

    香りはラベンダー油ということで、爽やかなフローラルないい匂い。加減も絶妙です。

    ややケラチン感が強く、手のベタつきは気にはなります。逆にパワーがしっかりあるのを感じることができます。

  2. STEP

    トリートメントの使用感

    実際に使ってみましたが、髪のまとまりやツヤ感がいい具合にでてくれます。

    かろやかな手触りと、スルッとした指通りを簡単に作れます。

    インバスとして使ってみましたが、アウトバスよりもベタつきなども少なくなるため、使いやすいです。パワー不足を感じるようなら別のインバストリートメントと混ぜて使うことで、より効果的に使えます。

  3. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • 快適に使用できる
    • インバスにもアウトバスにも使える
    • 香りも爽やか
    残念
    • ややベタつきがある

    個人的にはこんな感じに。

解析:さまざまなシチュエーションで使える

POINT

インバスにもアウトバスにも使える非常に便利なトリートメント、効果性も高く、髪質とわずに快適に使える。

実際に使ってみましたが、アウトバスとしてかろやかな手触りにしてくれるだけでなく、ハリコシも出てくれるような使用感で、髪質に関係なく快適に使える洗い流さないトリートメントでした。

また、ミストタイプは非常に使い勝手もよく、デメリットには保湿性や補修力が足りないことが多いですが、このレメディは普通にヘアオイルやヘアクリームに負けず劣らずの効果性があるので、非常におすすめ。

くせ毛やロングヘア、ダメージヘアなんかにも使いやすくて、悩んでいる方がいるなら使ってみる価値ありのアイテムでした。

廣瀬

廣瀬

とはいえ、価格は少し高めなので、ロングヘアやダメージヘアなど、レメディの効果性というか最大限活用できる人に一番おすすめになります。

あとがき

この記事では、「レメディリキッドケラチンプレミアム」について書きました。

きし

きし

実際に使ってみましたが、ヘアミストタイプなので使いやすく、それでいて高い保湿性があるのでおすすめのアイテムです。

スペック

ブランド名Remedy(レメディ)
製品名リキッドケラチンプレミアム
商品区分洗い流さないトリートメント(アウトバス)
容量150ml
主な保湿成分エタノール、ポリクオタニウム-6、加水分解ケラチン、PEG-20フィトステロール、BG、カラメル
香りハーブ
メーカーエア・ウォーター・ゾル

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

PAGETOP