- outbas treatment

おすすめのヘアケアランキングまとめ

いち髪THEPREMIUM 4Xシャインシェイク美容液オイルをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証

4 min

評価:4

いち髪THEPREMIUMの評価
成分
4.0
保湿性
4.0
使用感
4.0
総合評価
4.0
メリット
  • サラッとした使用感
  • 香りがいい
  • なめらかな指通り
デメリット
  • 価格が高い
  • 量が少なくコスパが微妙
  • あまり保湿力が高くない

どうも、60種類以上の市販の洗い流さないトリートメントをレビューしてきたきしです。

ダメージで空洞化した髪内部を補修、ドライヤーでキューティクルを密封し、つるんとした指通りにするいち髪シリーズの最新作。それがTHE PREMIUM(ザ・プレミアム)。

今回紹介する「いち髪 THE PREMIUM4Xシャインシェイク美容液オイル」は、日本人の髪を本質から研究して作られプロダクトで、寝ている間に集中補修。導入美容液が特徴の洗い流さないトリートメントです。

高濃度の厳選和草オイル配合で、乾かすたびにうつくしい髪にしてくれるヘアオイルです。

きし

きし

そこで今回の記事では、いち髪 THE PREMIUMを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

いち髪 THE PREMIUMの特徴

4Xシャインシェイク美容液オイル

きし

きし

今回の記事では、実際に「いち髪THEPREMIUM4Xシャインシェイク美容液オイル」を使ってレビューします。

日本人の髪を本質から考えて、研究されたいち髪シリーズのプレミアムヘアケアラインです。

廣瀬

廣瀬

日本の髪を本質から研究した知見を、すべて投入した自信作です。中でも特長的なのは、古くから日本に伝わる米ぬかを使った「発酵導入美容液」。古来の成分と近代テクノロジーの融合で、傷みやすい現代の日本の髪にアプローチします。

引用元:いち髪 公式

パサツキやすい髪もツヤのある髪に

  • 米ぬか発酵導入美容液で髪内部を補修
  • ヒートリペアコート成分で熱からも守る
  • つややかな八重桜の香り

髪の表面だけでなく内部からキレイにするための設計、ベタつきがないように天然由来成分を構成のプロダクト。

デザイン:スリムな縦型ボトル

比較的にコンパクトなサイズ。スリムな縦型、片手ですっぽりと収まるので、とても使いやすく、デザインもシンプル、やわらかいピンクカラーが特徴。女性に嬉しいデザイン性。

成分:保湿成分が濃い、全体にいい

トリートメント成分

ジメチコン、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、プロパンジオール、水添ポリ(C6-12オレフィン)、スクワラン、BG、コメ胚芽油、コメヌカ油、チャ種子油、オリザノール、PPG-17ブテス-17、コハク酸ビスエトキシジグリコール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、トコフェロール、フェノキシエタノール、香料、赤227、黄5

次に成分を見ていくと、「水が少なく濃い」「保湿成分も補修成分も多い」「構成のバランスはいい」「シリコーン成分も多い」という感じでしょうか。

まず、シャンプーや洗い流さないトリートメントなどの化粧品のプロダクトでは、水が一番多いというのがセオリーですが、このアイテムはそもそも水がなく、他の成分が多くなっています、これだけでも十分クオリティが高いとも言えます。

さらに保湿成分も種類が多く、サラッとした質感になる「スクワラン」「BG」「コメ胚芽油」「コメヌカ油」「チャ種子油」などもいい感じに配合されています。

ベタつきやすいような保湿剤はなくて、さらっとした質感になります。全体的な成分構成は素晴らしく、とてもいい感じの印象になります。

きし

きし

シリコーン成分が多い気もしますが、それでも十分過ぎる内容になっています。プレミアム感のあるアウトバスです。

成分構成だけ見ると、成分構成もいいし、保湿成分や補修成分もしっかりしている印象。

効果:とろみもあり、さらっとした質感

  1. STEP

    香りや印象など

    香りは八重桜。甘く、濃厚さが伝わってきます。とはいえ、つよすぎない加減はいいです。やさしい種類のにおいなので男性でも使えそう。

    オイルもとろみがしっかりしているので、濃厚。かといってベタつきがあるわけでもないので使いやすい。

  2. STEP

    トリートメントの使用感

    実際に使用してましたが、保湿力もある、手触りもいい、うねりなどもいい感じにまとまってくれる、とてもいい使用感でした。手や髪が必要以上にベタつくことはないので、快適に使用することができます。

  3. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • 快適な使用感
    • 効果の高いヘアオイル
    • 香りがいい
    残念
    • とくになし

    個人的にはこんな感じに。

解析:効果の高いヘアオイル

POINT

いち髪のプレミアムラインということで、ダントツの使いやすいヘアオイルでした。効果自体も高く、香りもいい、いち髪好きにはたまらない一品。

実際に使ってみましたが、「ヘアオイルとして効果が高い」「さらっとしたテクスチュア」「香りもいい」と、とても良いアウトバスでした。

ヘアオイルとして、濃厚かつ、さらっとしたテクスチュアは使い勝手も良く、髪質問わずに使いやすい内容でした。アウトバスとしても優秀、トリートメントとしても効果が高いプロダクトです。

それでいて、いち髪シリーズ特有の甘い香りは、よりトリートメントの質を上げてくれます。とてもいい商品。

くせ毛で、まとまりづらい私の髪も、いい感じになってくれたので大満足です。

廣瀬

廣瀬

とはいえ、価格帯も高めの市販品、さらに容量も60mと少なめ。最近のアウトバスは100mlが多いです。つまりコスパ的には微妙な感じです。

ここだけの話、市販品で同じ価格帯でも、もっといい商品はあるので、少し残念なポイント。

こんな方におすすめ

  • いち髪シリーズが好き
  • 効果の高いヘアオイルを使いたい
  • 甘い香りが好きな方

いち髪シリーズのプレミアムラインということで、効果も高く、甘い香り、それでいて使いやすいサラッとしたテクスチュアということで、気になる方はぜひ試してみてほしいし、おすすめできる商品。

いち髪シリーズの中では間違いなく一番おすすめ。

あとがき

この記事では、「いち髪 THE PREMIUM4Xシャインシェイク美容液オイル」について書きました。

きし

きし

実際に使ってみましたが、甘い香りで、とても使いやすいアウトバストリートメントでした。

メリット
  • サラッとした使用感
  • 香りがいい
  • なめらかな指通り
デメリット
  • 価格が高い
  • 量が少なくコスパが微妙
  • あまり保湿力が高くない

スペック

ブランド名いち髪 THE PREMIUM
製品名4Xシャインシェイク美容液オイル
商品区分洗い流さないトリートメント(アウトバス)
容量60ml
主な保湿成分水添ポリ(C6-12オレフィン)、スクワラン、BG、コメ胚芽油、コメヌカ油、チャ種子油、オリザノール
香り八重桜
メーカークラシエ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

PAGETOP